『ラパラ/トゥイッチンラップ(TWR)』
見た目は『カウントダウンシャッドラップリップレス(CDSRL)』といった感のある

『ラパラ/トゥイッチンラップ(TWR)』
但し、それは見た目だけで『リップレスミノー』とも『シンキングペンシル』とも全く異なる新機軸のルアーです

名前の『トゥイッチンラップ』が表しているように『トゥイッチング&ショートジャーク』に著しく特化したルアーで、トゥイッチをかける事でボディが派手なヒラを打ち、
魚に強烈にアピールします(故に
フラッシング効果
の高い、アルミベースカラーやクロームベースカラーのものが有利)
シンキングモデルという事で、ある程度水深のあるポイントでしか使えないのかと思いきや、結構浅場のポイントでも使えたりします。寧ろ浅いレンジ向けのルアーと言えるかも知れません

ルアーの性質上、
手首にそれなりの負担をかけるルアーなので、長時間の使用にはあまり向いていません
タダ巻きでも使えないことはありませんが、それではこのルアーのせっかくの持ち味を殺すことになってしまいますし…

上記画像に一緒に写っている小さい方の『トゥイッチンラップ(TWR)』は、既に廃盤となった『CDSR5』のリップをカットし、ウェイト調整を施して作った、いわば『トゥイッチンラップ5(TWR5)』と言うべきもの
主に通常の『トゥイッチンラップ(TWR)』のフォローベイトとして、使用しています
ルアーを積極的に操作して、
魚を捕る醍醐味が味わえるタイプのバルサルアーです
トゥイッチンラップ ラパラ 新機軸ルアー

『ラパラ/トゥイッチンラップ(TWR)』
但し、それは見た目だけで『リップレスミノー』とも『シンキングペンシル』とも全く異なる新機軸のルアーです


名前の『トゥイッチンラップ』が表しているように『トゥイッチング&ショートジャーク』に著しく特化したルアーで、トゥイッチをかける事でボディが派手なヒラを打ち、



シンキングモデルという事で、ある程度水深のあるポイントでしか使えないのかと思いきや、結構浅場のポイントでも使えたりします。寧ろ浅いレンジ向けのルアーと言えるかも知れません

ルアーの性質上、


タダ巻きでも使えないことはありませんが、それではこのルアーのせっかくの持ち味を殺すことになってしまいますし…

上記画像に一緒に写っている小さい方の『トゥイッチンラップ(TWR)』は、既に廃盤となった『CDSR5』のリップをカットし、ウェイト調整を施して作った、いわば『トゥイッチンラップ5(TWR5)』と言うべきもの
主に通常の『トゥイッチンラップ(TWR)』のフォローベイトとして、使用しています
ルアーを積極的に操作して、

トゥイッチンラップ ラパラ 新機軸ルアー
- 関連記事
-
-
『ラパラ/ジョインテッドシャッドラップJSR-05』 2012/03/10
-
フェイバリットカラー 2009/10/14
-
『マイクロソフトベイト』 2011/04/07
-
『スライダー/3インチバスグラブ』 2014/11/03
-
『ティムコ/サーフスラッグ125F』 2010/02/11
-