Welcome to my blog

『ダイジェスト版2023年4月12日(水)春のスーパー釣れない川★春のナマズ祭り開催の巻』

ばんぱく

ばんぱく

曇り。南風(強風)

今日は朝から二桁の気温で暖かいものの風が強く、起床した時点で風速3~4m

対岸撃ちシーズンであれば釣りにならないので絶対に行かないが、手前側の岸で釣りをする分には、風速3mくらいまでなら何とか釣りが成立するレベルなので気合いを入れて出撃

現場に到着して状況を確認。昨日とほぼ変わらないがやはり強い風が吹きつけており、水面がかなり波立っているなかなか厳しい状況

今日は以下の二つの釣行テーマを設定して釣りを開始

①『リトルジャック/ボラッシュ』を使って魚を釣る
②『NLW/ビーツァM5』を使って魚を釣る


まずは『リトルジャック/ボラッシュ』をセットし、アクションを確認すべく岸際にルアーを投げる

『おー、こういう動きをするのか』と思いながら、再びルアーを岸際に投げると、何と二投目で水面爆発が発生して魚がヒット!!

336487354_602455011933252_3838196733799941928_n.jpg

ヒットしてきたのはそこそこサイズのナマズ。フッキング状況を確認すると、右の閂にテールフックがガッツリとハリ掛かりしているようなので、ネットを使うことなくそのまま豪快にブチ抜き

337290090_187213200334671_3643019966544583497_n.jpg

計測すると全長55cmナマズ。思っていた以上にフックがガッツリと刺さっていたので、エイリアンペンチを使って外そうとすると、ナマズが暴れてルアーのフロントフックナマズを支えていた自分の左手中指に突き刺さる。バーブレスフックなので致命傷にはならないが指先から激しく流血

336525601_245282457879052_5005415867513805223_n.jpg

計測と撮影を素早く済ませてナマズをリリース。うーむ、釣りを開始して五分もしないうちに魚がヒットしてくるとはちと想定外(笑)

この後も『ボラッシュ』を投げ続けるが、誤爆二発のあと魚からの反応が遠のく

そこでチョイスしたルアーは、信頼と実績の『ラパラ/スキッターポップ5』。サイズダウンと素材変更によるプラス効果を狙う

すると目論見通り、ナマズが連続ヒット。計六発のバイトを貰い、うち二発がガッツリとフッキング。この二匹もネットを使うことなくブチ抜きランディング

336759038_254836130312942_6711193744928654680_n.jpg

336683099_546782294249814_6615492801233921922_n.jpg

336356595_235172875848338_196283189041786019_n.jpg

一匹目は全長60cmの最初に釣ったナマズよりも5cmサイズアップ。二匹目も更にサイズアップの全長61cm。ともに右の閂にガッツリとテールフックがフッキング

336447091_248513974317774_1446672026575951949_n.jpg

336362715_554279846842081_4777060388013292212_n.jpg

336669150_889089985502685_3896496092976860521_n.jpg

336729657_137838282573059_8834771140422825890_n.jpg

336267745_151221377898023_6224895290505065660_n.jpg

それにしても相変わらず誤爆が多い。喰わせの間を作ってやっても誤爆してくる個体多数。ホントにバイトが下手な魚やなー(^_^;)

ひたすら水面を攻め続けたことと、風が強くなってきた影響もあり、やはりスレてきたのかナマズのルアーに対する反応が明らかに悪くなってくる。この時点でまだ釣行を開始してから一時間も経過しておらず、既に計三匹ナマズを仕留めており、今日はこのまま撤収しても良かったが、本日のもう一つのお題である『ビーツァM5』で魚を釣るべくルアーをチェンジ

336562915_607862377916898_4710247233197055592_n.jpg

しかし、悶絶ハクパターンハクに狂っている魚を、ルアーサイズもカラーもマッチしていない『ビーツァM5』で釣るのは難しく、案の定バイトゼロ(^_^;)。掛かってくるのはベイトのハクのみ

但し、誤爆は二発貰ったので、何かが噛み合えばナマズの捕食スイッチONになるのだろう。『ビーツァM5』による釣果は明日以降に持ち越しということで

336642711_134738059569667_2072488480142920549_n.jpg

336649444_617045973609104_1409117029033147950_n.jpg

この後は定番の『名も無きシンキングミノープラグ』→『ジギングラップW2』とルアーローテさせるも、掛かってくるのはスレ掛かりのハクイナッコのみ

336253092_1662144154256119_646855820605883154_n.jpg
これなんか本物のベイトを使ったメタバマ状態(苦笑)

そうこうしているうちに風速が更に強くなり、いよいよ釣りにならなくなってきたので、本日はとっとと撤収(`・ω・´)ゞ

僅か一時間弱でトップでコレだけのサイズのナマズ三匹も仕留められれば文句はねーです

2023年4月12日(水)春のスーパー釣れない川★春のナマズ祭り開催の巻 風速3~4m 『リトルジャック/ボラッシュ』を使って魚を釣る 『NLW/ビーツァM5』を使って魚を釣る ボラッシュ リトルジャック 全長55cmのナマズ スキッターポップ5  ラパラ 計六発のバイト 全長60cmのナマズ 全長61cmのナマズ 相変わらず誤爆が多い ビーツァM5 NLW ニシネルアーーワークス 悶絶ハクパターン リアルメタバマ状態
関連記事
最終更新日2023-05-10
Posted byばんぱく

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply