Welcome to my blog

『ダイジェスト版2023年3月3日(金)春間近のスーパー釣れない川★釣りのマナーが守れない無法者アングラーがフィールドに徘徊する季節となりました(怒)の巻』

ばんぱく

ばんぱく

晴れ。無風→北風(微風→弱風)

331665349_597814141845059_1874822897108089338_n.jpg

本日も朝6時前に釣り場へと出陣
 
対岸の様子を確認すると、今日もコイと思われる魚が岸際を多数回遊している模様

しかし昨日とまるっきり同じで、食う気がないのか、フルタイム警戒モードなのか、まったく口を使おうとしない

スレ掛かりと思われるアタリは頻繁にあるが、バイトと思われるアタリは一切なし

釣りを開始して約20分。自分の真正面の対岸にルアーマンと思われる一人のアングラーがふらりと出現

この時点ですごーく嫌な予感がしたがその予感は的中。ルアーセッティングを終えたのかこちらに向かって遠慮なくルアーを投げ始めた!!

は?マジで?こちらから向こうの存在が視認できている以上、あちらからも自分の存在は視認できているハズ

さて、ここで子供でも分かる簡単な質問。釣り場において、ポイントの優先権があるのはどちらの釣り人でしょうか?

暖かくなってくると、こういう釣りの基本的なルールすら守れない無法者アングラーが、フィールドを徘徊するようになるから嫌なんだよなぁ

こちらの存在を無視して、自分のキャストライン上に被せるようにルアーを投げてくる対岸の無法者アングラー。おかげで向こうが投げ終わったあとでないと、安心して対岸にルアーを投げることができず、貴重な時合いが過ぎていく

すると漸くコイと思われる魚がバイト。すかさずアワセを入れて、いつも以上に急いでこちらに魚を寄せる(対岸の無法者アングラーが遠慮なく被せるようにキャストしてくるため)

割と簡単に寄ってきたので、大した大きさではないのかな?と思いきや、足元でいきなり激しい抵抗を開始。視認すると思っていた以上に魚のサイズが大きい

トルクフルに左右に走って逃げ回る魚。ロッドを溜めて往なすも右手にダッシュされた瞬間、ラインテンションがいきなりゼロ

???と思いながらラインを回収すると、何とリーダーとスナップとの結び目からラインブレイク💥。正に逃がした魚は大きかった状態

新たなスナップを結び直し、新たなルアーをセットして対岸撃ちを続行。なお、件の無法者アングラーは一匹も魚を釣ることなく、20分程度で撤収

貴様のようなルールも守れない無法者アングラーに釣れる魚などおらぬわっ!

331525603_219417360615822_858872866122158602_n.jpg

330308300_688669229678053_7086123266042133262_n.jpg

この後、サイズ的には大したことないものの、グラマラスなスタイルのコイ50cmを漸く確保

331525603_219417360615822_858872866122158602_n.jpg

更に対岸ではなく、川の流心部でゴッツいアタリがあり、最初はコイか?と思いきや、何とデブデブ肉厚のブリーム級ヘラ(´⊙ω⊙`)

330295026_2261347644067956_7375781723564961109_n.jpg

330448930_616427590320355_4119977127850679631_n.jpg

何とか岸に寄せてランディングし、計測すると顔がやや奇形気味の体長42.5cm、体重1,400gの大物。コレはコイ並みにトルクフルに引く訳じゃ

330212245_1207020363266486_5290547911493028907_n.jpg

330382567_513808390825358_2211502779374773403_n.jpg

そうこうしている内に、対岸に日差しが差すのと同時にあれだけいた魚が一斉に姿を消し、ほぼ反応ゼロの状態に

するといきなり背後から『釣れた?』と声をかけてくる人物が。姿を確認すると土手の上に自転車に乗った師匠の姿が。現状を伝えてあとで合流することに

329660255_1201812087129346_4541176759675959413_n.jpg

この後も色々試してみたが魚が釣れることはなく、最悪なことに歴戦の勇士である『なんちゃってタイニー冷音』ガッツリ根掛かりロスト(´Д⊂グスン

330157494_168860419269993_7636973209181185560_n.jpg

329763629_1016496362657515_7332791900420150559_n.jpg

330214929_596147195745096_4172816419587918177_n.jpg

これで完全に今日は心が折れてしまい、上流で釣りをしている師匠と合流して、30分ほど色々話をして撤収

2023年3月3日(金)春間近のスーパー釣れない川★釣りのマナーが守れない無法者アングラーがフィールドに徘徊する季節となりました(怒)の巻 無法者アングラー グラマラスなスタイルのコイ50cm 体長42.5cm、体重1,400gのブリーム級ヘラ なんちゃってタイニー冷音をガッツリ根掛かりロスト
関連記事
最終更新日2023-03-28
Posted byばんぱく

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply