迷う
先日のブログでも書いた通り、現在リールもしくはロッドを購入すべく色々と物色中
とりあえずリールは、アブのガンナー系かレコード系(できれば5000番台)の購入を考えており、ネットオークションで日夜掘り出し物を探す毎日
最初は中古釣具店での購入を考えていたのですが、ここのところの相次ぐ中古品の値上げで、とてもじゃないが中古釣具店で購入する気が起こりません。中古のガンナーが税込み一万円以上なんて個人的にはありえません(払える上限は6000円が限度額でしょう)
ちょっと前に、ヤフーオークションでガンナーの5000番台(ほぼ新品)が1000円で出品されていたのですが、出品者が福岡の方で送料がかかる上に、最終落札価格が5000円を軽くオーバーしてしまったので落札を断念
現在とりあえず送料込み予算5000円での落札を目安に日夜チェックに励んでいます
次にロッドですが、7フィート台の何にでも使えるバーサタイル仕様のスピニングロッドを狙っており、最初はダイワの新製品『クロスビート』を購入するつもりだったのですが、色々調べてみるとガイドリングが『ハードロイ』であることが判明(どおりであんなに安い訳です(^_^;))
このPEライン全盛の時代にハードロイガイドは流石にありえないという事で選択肢から外し、現在新しい候補を色々と物色中です(同じハードロイ系でも硬度があり、PEラインに対応している『アルコナイトリング』採用であれば話は別なんですけどね)
できれば予算は一万円以下で抑えたいのですが、メーカーは問わないので7フィート台の『クロスビート』並みにマルチに使える汎用スピニングロッドでお勧めのブツは何かないですかね?
ロッド リール 購入
とりあえずリールは、アブのガンナー系かレコード系(できれば5000番台)の購入を考えており、ネットオークションで日夜掘り出し物を探す毎日
最初は中古釣具店での購入を考えていたのですが、ここのところの相次ぐ中古品の値上げで、とてもじゃないが中古釣具店で購入する気が起こりません。中古のガンナーが税込み一万円以上なんて個人的にはありえません(払える上限は6000円が限度額でしょう)
ちょっと前に、ヤフーオークションでガンナーの5000番台(ほぼ新品)が1000円で出品されていたのですが、出品者が福岡の方で送料がかかる上に、最終落札価格が5000円を軽くオーバーしてしまったので落札を断念
現在とりあえず送料込み予算5000円での落札を目安に日夜チェックに励んでいます
次にロッドですが、7フィート台の何にでも使えるバーサタイル仕様のスピニングロッドを狙っており、最初はダイワの新製品『クロスビート』を購入するつもりだったのですが、色々調べてみるとガイドリングが『ハードロイ』であることが判明(どおりであんなに安い訳です(^_^;))
このPEライン全盛の時代にハードロイガイドは流石にありえないという事で選択肢から外し、現在新しい候補を色々と物色中です(同じハードロイ系でも硬度があり、PEラインに対応している『アルコナイトリング』採用であれば話は別なんですけどね)
できれば予算は一万円以下で抑えたいのですが、メーカーは問わないので7フィート台の『クロスビート』並みにマルチに使える汎用スピニングロッドでお勧めのブツは何かないですかね?
ロッド リール 購入
- 関連記事
-
-
ロッドの細分化に思う 2009/04/28
-
『またつまらぬものを買ってしまった・・・かな?』 2011/07/22
-
『気になるトレイ22』 2018/07/15
-
『SS!SS!SS! どいつもこいつもSS! なぜだ!なぜやつを認めてこのNSをみとめねえんだ!!』ってお話 2014/06/18
-
レフトハンドルベイトキャスティングリール 2010/01/09
-