『2015年初釣行』

ばんぱく

ばんぱく

久々のブログ更新になりますが(^_^;)

201505052.png

本日、午後より一応シーバス狙いという名目で、わざわざ荒川本流中流域まで、シーバスデイゲームに出動してきたのですが・・・


201505051.png

荒川に到着した自分の目に飛び込んできたのは、水面をひたすら我が物顔で爆走している、ジェットスキーヤー族ウェイクボーダー族といった、所謂『水上の無法者たち』の姿と(自分が滅多にシーバスデイゲームに行かないのはこれが理由)

201505054.png

足元で沈めているにも関わらず、10センチも沈めないうちにルアーを視認することが不可能になるくらい、酷い濁りが入ったタフフィールド

201505055.png

この時点で、早くも本日はデイシーバスゲームが成立しないことが確定した訳ですが(^_^;)、取り敢えず本日の釣行の目的の一つだった、『メタルバイブのリフト&フォール』をマスターしてきました

201505053.png

やはり中流域リバーシーバスを狙うには、まだ時期がいくらか早すぎたようです。いつものドブナマズ ~゜・_・゜~を狙いに行くべきでしたね

『2015年初釣行』 荒川本流中流域まで、シーバスのデイゲームに出動 ジェットスキーヤー族 ウェイクボーダー族 『水上の無法者たち』 10センチも沈めないうちにルアーを視認することが不可能になるくらい、酷い濁り 本日の釣行の目的の一つだった、『メタルバイブのリフト&フォール』をマスター

関連記事
最終更新日2015-05-05
Posted byばんぱく

Comments 4

There are no comments yet.
Crenogin  
No title

つまり、その人たちは、こんな泥水の中で暴れているわけですか?
なんか、可哀想に思えます。
私の町でも、ビーチではぶいぶいやってますから、邪魔ですよ。
彼らを避けて磯に行けばいいだけなんですけどね。

2015/05/06 (Wed) 00:21 | EDIT | REPLY |   
SK  
No title

誘っていただければ合流したのにw

私は日中メインですけど
中流域の透明度は
いつもそのくらいですね。


河口域は透明度がいくらか高い気がします。

2015/05/06 (Wed) 11:17 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  
Re: No title

Crenoginさん、おはこんばんちは。コメントありがとうございます

> つまり、その人たちは、こんな泥水の中で暴れているわけですか?
> なんか、可哀想に思えます。

ホントにあんな汚い水質のところでよくやるよなーって思います。もし誤って飲んだら、お腹ピーピーなること間違いなしな水質なので

まあ、それくらいの罰は当っても、文句は言えないことをやっている連中なのですが

2015/05/10 (Sun) 21:49 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  
Re: No title

SKさん

> 誘っていただければ合流したのにw

では、今度デイゲームに行く時は一声おかけしますねー(笑)

> 私は日中メインですけど
> 中流域の透明度は
> いつもそのくらいですね。

元々そんなの水質が良い河川ではありませんが、秋の方がまだ幾分マシな気がしますね。
今回は泥の粒子が煙幕状に水全体に舞っている感じで、今まで目にした荒川の水質で一番最悪と言って良い状況でした

2015/05/10 (Sun) 21:54 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply