Welcome to my blog

『コレジャナイ○○○』

ばんぱく

ばんぱく

えー、一カ月遅れのネタになっちゃいますが(;^ω^)

    10462965_659047740855615_3601767965652516520_n.jpg

神田駅前にリニューアルオープンしたJSY、早速行ってみましたが・・・個人的には期待外れ感が拭えません。コレジャナイ感無限大

たしかに今までのJSYと比較したら、ルアーフィッシング商品の品揃えは、かなり充実してますけど(バス・トラウト・ソルトウォーターゲーム分け隔てなく、人気メーカーの商品は取り敢えず揃えている印象)

    10462965_659047737522282_1551074040587642425_n.jpg

逆に昔のようなJSYオリジナル商品がまったく置いてなくて、これでは他の量販釣具店とあまり変わりませぬ・・・(´;ω;`)ウッ…

ま、これも時代のニーズと言ってしまえばそれまでですけどね(ノД`)シクシク

少なくとも『俺の求めるJSYはまだ遠い!!』って感じですかね(笑)

『コレジャナイ○○○』 JSY 神田駅前店 個人的には期待外れ感が拭えない これも時代のニーズなのか・・・ 『俺の求めるJSYはまだ遠い!!』

関連記事
最終更新日2014-07-27
Posted byばんぱく

Comments 4

There are no comments yet.
極長ウイグル  

華麗なる復活おめでとうございます。
先日ケンの羽の付いたメタルジグ、レーザーウィングでソウタガツオ釣りました。
しみじみケン鈴木の偉大さが身に染みる今日この頃です。

2014/07/28 (Mon) 11:24 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  
Re: タイトルなし

ウイグルさん、おはこんばんちは。コメントありがとうございます

いやー、まだまだ復活には程遠い状況ですかね_(^^;)ゞ

端末がガラケーからスマホに変えた影響がモロにでて、ブログの更新頻度は下がるわ、コメント返信が遅くなるわでちと難儀しています

『レーザーウイング』は見た目は奇抜ですが、いいメタルジグだと個人的には思っています。稀にあのウイング部分が外れてしまう筐体があるのが難点ですが

2014/07/29 (Tue) 06:21 | EDIT | REPLY |   
万年雑魚釣り師  
No title

こんばんは。
地元加古川の上州屋は並行輸入のルアーが安く手に入るので重宝してました。
周りがメガバスやエバーグリーンに血眼になってるのを横目にCDやラトリンラップで美味しい思いをしてましたっけ。
ただ経営不振なのか売り場が徐々に同グループの登山店「好日山荘」に売り場を侵食されていき、
最後は区画整理のあおりを受けて今は見る影もありません。
今も残っててほしかったと思う反面、どのみちぱっとしない品揃えの店になるくらいなら…、と少し複雑です。

2014/07/29 (Tue) 22:01 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

>万年さん

今は釣り人自体の人口が減っているそうなので、昔のような独自路線を貫くのは、難しい時代なのかもしれませんね

でも…JSYから独自路線商品を除いてしまうと、ホントにフツーの釣具量販店なんだよなー(´・ω・`; )

2014/08/01 (Fri) 07:23 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply