『Mission Complete!!番外編』



ばんぱくさん、ずいぶんのご無沙汰です。
さて、昨年の6月に送ってくださったルアーで、やっとスズキを釣ることができまし
た。
1年と半年かかったことになります。今まで「釣って報告」のミッションを忘れず、
「罰ゲーム」を恐れながら、ときどき頑張ってきました。
今日は強風に吹き寄せられたベイトがうじゃうじゃいて、カモメが大騒ぎ、
ときどきスズキが海面を割っていました。こんな日に釣らずして、いつ釣るんだとい
うチャンス。

なんとかミッションを完遂しましたので、写真を貼付してご報告いたします。
釣ったルアーはマリアのラ・セグンダでした。魚の大きさは、手尺で70cm位で
す。
イヤイヤイヤ、Crenoginさんには畏れ多くて最初から、過酷な釣果報告ミッションとか、とんでもない


当然Crenoginさんのこの軌跡は、当ブログで記事としてちゃんと讃えなければなりますまい

Angler:Crenogin
HitLure:Maria/La Segunda
FishedFish:Suzuki(スズキ)
因みにこのCrenoginさん、当ブログの昔からの古参の読者の方は、既にご存じの方もいるかとは思いますが、ABU(然も所謂オールドABUモデルであるアンバサダー5500C)のベイトキャスティングタックルを使ったソルトウォーターゲームに強い拘りを持っているお方であり、自分でソルトウォーターゲームに対応したアンバサダー5500C用リールパーツや、ソルトウォーターゲーム用ロングベイトキャスティングロッド(然もオリジナル設計のリールシート&グリップを搭載したワンオフモデル)を自作してしまう、ゴイスーなコアアングラーさんです。興味を持った方は以下のリンクをクリック!!
“さよなら、アンバサダー”
Mission Complete!!番外編 釣果報告リポート Crenogin スウェーデンABU社製リール アンバサダー5500Cとともに “さよなら、アンバサダー” ラ・セグンダ マリア・オフィス
- 関連記事
-
-
『それがしにとって中古ルアー購入は己の物欲との戦い、かつある意味死合い(笑)でござるの巻』 2019/07/17
-
『今度はメインラインでジェネリックしてみる』 2018/06/28
-
『釣り具に於ける地域格差というお話』 2020/01/09
-
『2020年版ばんぱく的オススメDAISOアイテム五選』 2020/10/22
-
『ネットにおける画像データの転載問題』 2019/05/01
-