Welcome to my blog

『気分転換にニューターゲットにチャレンジ!!(より確実性の高い獲物にシフトするとも云う(笑))』

ばんぱく

ばんぱく

 前回の『ご近所釣行』に於いて、大敗北を喫したのは、約一週間前の記事に書いた通りですが、そこで出会ったヘラ師のおっちゃんから得た『アメナマならぎょうさん釣れるで~』という情報を元に、次回の『ご近所釣行』では、いつものシーバス狙いと並行して、アメナマも一緒に狙ってみようかなぁとちょっとばかし企んぢょります(^_^;)

 『敵を知り、己を知れば百戦危うからず』と言うことで、早速アメナマ(チャンネルキャットフィッシュ)について、ネットで色々と生態やら釣り方やらを調べてみたのですが・・・『アメリカナマズ』という和名がついてはいるものの、どうやら在来種である『マナマズ』とは根本的に似て非なる魚のようで・・・

 『マナマズ』が髭の触覚を便りに小魚などの生き餌を捕食する『生粋のフィッシュイーター』とするならば、『アメナマ』は主に嗅覚を頼りにして、自分の口に入るものならば、生き餌だろうが、水棲生物の死骸だろうが、練り餌だろうが何でも食べる、どうやら『スカベンジャー(水中の掃除屋)』的な食性(雑食性)を持つ大変悪食な魚らしく・・・(-_-;
 と同じで餌の選り好みをしない訳ですから、そりゃ短期間でこれだけ日本各地の水系(主に利根川水系)で急激に増える訳ですわ。環境適応力も相当高いようで成長スピードも早く、体長も大きくなることを考えると、日本の淡水に於ける生態ピラミッドの中では、頂点近くに位置する外来種と言っても過言ではないでしょうね

 一応は小魚やエビ、ザリガニやカエルといったライブベイトも捕食するものの、ハードベイトで狙って釣るのは結構難しいようで、ルアーで狙うならソフトベイト、然も一般的なソフトベイトではなく、『バークレイ/ガルプシリーズ』のような臭いが強烈なソフトベイト一番ベストなようです(然もブラックバス用ではなく、何故かソルトウォーターゲーム用のモノの方が効果が高いとの事)

 ルアーフィッシングスタイルに拘らなければ、ブッ込み仕掛けに『鯖の切り身』『鶏レバー』、『イカの塩辛』といった臭いの強烈な生餌を使ってエサ釣りで釣るのが一番手軽で簡単な方法のようですが、そこは一応はルアーメンのはしくれ(笑)、早速近所のTBに行って、中古捨て値で売られていたソルトゲーム用ガルプワーム二種類購入してきました

         moblog_6068bdb1.jpg

         moblog_e3d53552.jpg

因みに二つ合わせても、合計210円(税込み)なり~。めちゃめちゃ安ぅぅぅ(笑)

 袋の中のワームを見るといい感じに熟成されていて、如何にも臭そうです(実際にとんでもなく臭いんですけどね)。コイツらを『ヘビーキャロライナリグ』『ヘビースプリットショットリグ』を用いてフックにセッティングし、ボトムをひたすらズル引き、もしくはホットケで狙うのが基本だそうです

 なんかひたすら地味かつ面白みにかける感じで、本来のルアーフィッシングとは程遠いノンアクティブ(nonactive)、パッシブ(passive)フィッシングスタイルですが(事実上は人工餌を使った餌釣りですしね)、まあ釣れる可能性の低い魚を毎回狙うよりは多少マシかな(^_^;)

何だかんだ言っても、やっぱり釣りは魚を釣ってナンボの遊びですからね

気分転換にニューターゲットにチャレンジ!!(より確実性の高い獲物にシフトするとも云う(笑)) アメリカナマズ(チャンネルキャットフィッシュ) 水中の掃除屋 ガルプシリーズ バークレイ

関連記事
最終更新日-0001-11-30
Posted byばんぱく

Comments 4

There are no comments yet.
さそり君☆ケータイ  
釣れてこそ釣り

そうですね。
釣りはやっぱり「釣ってこそ釣り」ですね♪


その時に釣れるターゲットを狙うのが一番かと!!


しかし、ガルプは臭いですね。

僕はメバルを狙う時はワームなんですけどガルプは絶対に使いません

理由はやっぱり臭いからです…

2012/06/29 (Fri) 15:17 | EDIT | REPLY |   
はっち  
No title

こんにちは。
記事連動していただいているようで。。^^; 気のせいでしょうか?

アメナマは羨ましすぎるターゲットですね。マナマズとはちょっと違うみたいですが。。
それにしても、ガルプ安いっ! スイミングマレットは釣れますよ~

釣れない釣れないとボヤくくらいなら、もっとフィールドでできることから始めよう、とわたしは思ったのです。
フィッシングプレッシャーが高く、一般的に価値の高い魚だけじゃなく、いろんな釣りを通じていろんな人からいろんなことを学ぶ謙虚な姿勢を忘れずに、釣りを続けていきたいのです。

アンバサダーで狙うキャスティングゲームはルアーマンだけのものでもありません。
投げ釣りも、一般的なイメージに捉われなければ、立派なゲームです
そこにフィールドがあるなら、自分で枠を狭めないで楽しむほうがいい。もったいないですよ
頭を柔軟に楽しんでいきたいものですね

2012/06/29 (Fri) 18:07 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

さそりさん、おはこんばんちは。コメントありがとうございます

毎回毎回ボウズにルアーロストでは、精神衛生上非常に悪いですからね(苦笑)

因みにガルプワームですがマジで半端なく臭いですよ。その芳醇かつ濃厚な香りは、一種の『バイオハザード』『ケミカルハザード』扱いされるぐらいですから。狭い室内や社内での開封は厳禁です(笑)

2012/06/29 (Fri) 19:11 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

はっちさん、おはこんばんちは。コメントありがとうございます

そうそう、別に釣りを通して『精神修養』に来ている訳ではないので、その時に釣りやすい旬の獲物を狙うのもありじゃないかと(苦笑)

ただ…ミドリガメは流石に勘弁ですが(^_^;)。でも良く釣れるらしいんですよね、ガルプって

2012/06/29 (Fri) 19:16 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply