Welcome to my blog

『一人ぼっちのナイトシーバスゲーム』

ばんぱく

ばんぱく

先日、KATTYさんのブログ経由でその存在を知った、関西在住の女性シーバスアングラーさっちーさんのブログを読んでいると

『ナイトは流石に誰もいなくなると怖くて竿出せません』

という、何とも女性的な微笑ましい意見が書いてありました

hq720.jpg

まあ、たしかに『一人ぼっちのナイトシーバスゲーム』って、あまりいい気分はしませんよね。特に水辺はそれでなくても昔から霊が寄りやすい』と言われていますから・・・

因みに自分は霊』の存在に関しては、どちらかと言えば『肯定派』。実際に不思議な体験も何回かしていますし…(大体ですね、『科学的に証明できないものは、この世には存在しない』なんていう考えは、人間の驕りとしか思えない傲慢不遜な考え方ですよ(某小説の主人公、京極堂的に表現するなら、『この世には不思議なことなど何もないのだよ』というところでしょうか)



『じゃああなたは、お化けが怖くて一人ではナイトシーバスゲームには行かないのか?』と問われれば、そんなことはまったくなくて、深夜でも一人でどんどん釣り場に行っちゃいます(例えばそれが、何かが『出ると言われているようなポイントでも・・・)

あ、同じ『出る』でも、『クワトロ・バジーナ、百式出る!』とかだと、何かカッコいいよねー←救いようのないガノタ脳

おっと話がズレた

何故なら自分の中では、少なくとも釣りをしている間は

恐怖心<釣欲

という公式が成り立ってしまうからです(笑)

それに正直霊』よりも生きている人間様』の方がよっぽど怖いご時世ですし

ただ一つ言わせてもらえば、夜一人で釣りをしていて、ずーっと嫌な感じが何となく拭えない時は、素直にその場を離れた方がいいです

実体験として、大抵ロクなことにはなりません(笑)

【本日のオススメ★ドラマソング】
今回の記事内容の合わせて、ちょっと幻想怪奇なイメージで・・・

【銀狼怪奇ファイルOP/ミッドナイト・シャッフル】

一人ぼっちのナイトシーバスゲーム さっちーの釣り日記 霊の世界はあ~る!!! 丹波哲郎 クワトロ・バジーナ、百式出る! 銀狼怪奇ファイルOP/ミッドナイト・シャッフル
関連記事
最終更新日2023-09-12
Posted byばんぱく

Comments 31

There are no comments yet.
MACO  
No title

「夜一人で釣りをしていて、ずーっと嫌な感じが何となく拭えない時は、素直にその場を離れた方がいいです」
っていうのは大賛成です!!冗談抜きで!!

実は、こっちでも数カ所あるんですよね~
そう思う場所が…。

まぁ、皆さんが普通に行ってる場所もあるので公言はしませんが…(^_^;)

自分としては、決して1人では行きません…(汗)

「何だ…このザラっとした感じ…うぅ…頭がっ!!」
※これは違うネタですね(汗)

でも、ホント…。
その場にいられない位の所もありますよ…。

2011/01/19 (Wed) 22:41 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

MACOさん、こんばんは。コメントありがとうございます

やっぱりそちらでそういう場所ありますか

自分が通ってたポイントが、写真に撮るとたまに大量のオーブが写り込むようなちとヤバい場所だったんですが、普通に深夜に一人で釣りしてました(笑)

本当は『君子危うきに近寄らず』なんですがねー。ある意味、釣欲って怖ろしいです

2011/01/19 (Wed) 23:43 | EDIT | REPLY |   
★みっちゃん★  
No title

あぁ~やっぱりありますね、行ってはいけない釣り場。

僕は霊感があると言っても黒or白の影まで見えるレベルなんですが、霊気が強いのは僕の身体に触れてきますよ。

子供&女性の霊が一番恐ろしいです・・・。

知り合いに僕より霊感がある人が居てその人から教わった事は、日頃滅多に坊さんに遭遇しないかもしれないけど、もし居たらすれ違いに【行けッ!!】っと心で叫ぶと霊を持って行ってくれるみたいです。

霊も怖いですが、逃げ場のない釣り場でイノシシが接近してくるのも恐怖でしたよ。 笑

2011/01/20 (Thu) 01:14 | EDIT | REPLY |   
MACO  
No title

いや…。
本当にありますよ…。何箇所か…。
釣具屋で紹介されてる場所もありますが…。

そういう場所って独特なんですよね…
息苦しいっていうか、完全に早く逃げ出したいっていうか…。
言葉に出来ない圧迫感があります。

自分の場合、釣りはご存知の通り大好きですが
MY釣り欲を持ってしても、逃げ出す気持ちが勝ちますね~。

恐怖心>釣欲
です(^_^;)

2011/01/20 (Thu) 01:56 | EDIT | REPLY |   
さっちー  
こんにちは

「見えないモノ」
「見えるモノ」

私はどっちもこわいです
(`д´)ムリッス

一人だけと思っていた浜で
アングラーさんに
声かけられたときは
絶叫でした

あの時の方
スイマセン…(;^_^A

ブログのリンク
ありがとうございました♪

2011/01/20 (Thu) 03:06 | EDIT | REPLY |   
ぽち  
No title

>夜一人で釣りをしていて、ずーっと嫌な感じが何となく拭えない時は、素直にその場を離れた方がいいです
これを特集してほしいですねw

2011/01/20 (Thu) 03:56 | EDIT | REPLY |   
FJ  
No title

ナイトゲームはそういう釣りです。
僕はすべて受け入れて釣りをしています(笑)

2011/01/20 (Thu) 12:07 | EDIT | REPLY |   
名無しの権兵衛  

僕は全く感じないのでどこへでも行けますが、そうゆう話を聞くと本気でびびってしまいますね(笑)
皆さんの恐怖体験を聞いてみたいです

2011/01/20 (Thu) 13:40 | EDIT | REPLY |   
銀時  

うちも恐怖心<釣り欲ですね(^o^)

一人ぼっちでも全然気にしません(笑)

突然の物音には反応しますが、基本気にしません(^_^;)
ま~考えると、ある意味危険ですね(笑)
少しは気にするようにしますf^_^;

霊的な物も信じては無いですが、あってもおかしくはないと思ってます(^-^)


個人的には夜の静かなポイントで、目の前でのいきなりボラキヤノンが一番ビックリします(爆)

2011/01/20 (Thu) 14:47 | EDIT | REPLY |   
MACO  
No title

何回もコメントしてスミマセン!!
大事なこと忘れてました!!

この動画…
無茶苦茶ですやん!!(笑)

しかも、ちゃんと「百」の文字が…(笑)

2011/01/20 (Thu) 15:21 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

みっちゃんさん、こんばんは。コメントありがとうございます

みっちゃんさんのコメントは、リアリティがありすぎてちょっと怖いです(笑)

お坊さんの話は自分も聞いたことがあります。たしか特にお坊さんでなくても、霊感の強い人に押し付ければ、そのままお持ち帰りしてもらえたような気が…

イノシシの話は地方だとよくあるみたいですね。去年はイノシシどころか、もっと怖ろしいクマが人里をうろつき回っていた訳ですが(笑)

2011/01/20 (Thu) 19:58 | EDIT | REPLY |   
KATTY  

すいません、名無し僕でしたf^_^;

2011/01/20 (Thu) 20:00 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

MACOさん、こんばんは。コメントありがとうございます

たしかにそういういわく付きの場所って、独特の雰囲気がありますよね。辺りの空気が澱んでいるというか、独特の質感を持つ気配というか

あと視線みたいなものを首筋あたりにチリチリと感じることもあります

それでも釣欲が上の時は、敢えて空気を無視して釣りを朝まで続けてしまうんですけどね(^_^;)

2011/01/20 (Thu) 20:07 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

さっちーさん、こんばんは。初コメントありがとうございます

自分も昔、一人で夜釣りをしていて、いきなり背後から『釣れますか?』と声をかけられて、死ぬほど驚いたことがあります。あれは心臓に悪いです

でも夜に一人で釣りをするのも、なかなか良いものですよ。特に色々と考えごとに耽るのには、オススメの環境だと思います(笑)

2011/01/20 (Thu) 20:15 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

ぽちさん、こんばんは。コメントありがとうございます

他の方のコメントにも書きましたが、明らかにその場の空気や雰囲気が違いますね
理屈とか、経験とかそんなものではなく、直感的に『ヤバい』って感じられますよ、本当に

2011/01/20 (Thu) 20:22 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

FJさん、こんばんは。コメントありがとうございます

FJさんはすべて受け入れて、ナイトゲームをプレイしてますか(笑)

でも場所によっては本当に夜はヤバいところもあるので、そういうポイントは『君子危うきに近寄らず』ですよ

2011/01/20 (Thu) 20:27 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

名無しの権兵衛さんことKATTYさん(笑)、こんばんは。コメントありがとうございます

自分の体験でよければ、文章中の『不思議な体験』のところにリンクが貼ってあります。参考までに

2011/01/20 (Thu) 20:31 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

銀時さん、こんばんは。コメントありがとうございます

銀時さんは『銀魂』の銀さんと同じ考えの持ち主なんですね。ということは、銀時さんにとってはすべての霊は『スタンド』なんですね(笑)

因みに自分の通っていたポイントでは、『ボラキャノン』と一緒に『レンギョミサイル』の爆音が堪能できます(笑)

2011/01/20 (Thu) 20:39 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

>MACOさん

わざわざ動画へのツッコミコメント、恐れ入ります(笑)

『百式⇒金色⇒ゴールドブレンド』という繋がりの上手い動画ですよね。そのままCMに使っても問題ない完成度です

2011/01/20 (Thu) 20:46 | EDIT | REPLY |   
しんぱく  
No title

僕、見えない感じない人だから知らずにやってるところもあるんでしょうね。
言われれば、遠い昔自殺あった場所もあるなあ・・・(苦笑)

それよりも高所恐怖症なので高い堤防とでっかいテトラはダメです(泣)

2011/01/20 (Thu) 21:25 | EDIT | REPLY |   
カワ  
No title

ウェーディングして橋脚の裏に回ると、お札が・・・・(汗)そんな場所が在ります。

夜中の2時頃にフッと夜空を見上げると、緑色の球体が流れて行くアレは?U・・・(笑)

お盆の夜中2時頃に、河川の橋脚の側でウェーディングしようと川の中へ入り込む途中
嫌な感じが・・・ゾッとした瞬間、橋脚の電灯が消え頭上の橋の交差点で車同士の大事故・・・直ぐ帰りました(汗)

かなり上流陸っぱりでリバーシーバス中、背後の草むらの茂みからパキパキと足音が・・・誰だと振り向くと、ブヒィ~!
野豚か猪か不明、一応政令指定都市なんですが(爆)

更に上流で深夜に下を向いてノットを組み込み中に、おじいちゃんの声で、何が釣れるんかいの~っと声を掛けて
もらって、素直に受け応えしかけ、ハッ!ヤバイ!と気が付き、聞こえない振り。
だってここの場所、土手の道から100M位草むらと玉石の足場で人が来たら絶対足音するって・・・ギャー!!!

が、私の恐怖体験の一部です。

まだ他に色々と遇ったな~実際、幽霊より人の方が怖いよね。
ナイトシーバスゲームは奥深い楽しみが沢山有りますよねw

2011/01/20 (Thu) 21:38 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

しんぱくさん、こんばんは。コメントありがとうございます

自分もどちらかというと見えない&感じない方だと思うのですが、明らかに『変』と直感的に感じる場所にはなるべく近付かないようにはしてます(但し爆釣ポイントであれば、話は別ですが)

因みに足場の高い釣り場は自分も若干苦手です(^_^;)

2011/01/20 (Thu) 21:41 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

カワさん、こんばんは。コメントありがとうございます

数々のゾッとさせられる話の提供、ありがとうございます
釣り場の橋脚の裏にお札というのは、かなりキテますよね(((゜д゜;)))

因みにアレに話しかけられた場合は、迂闊に返事をしちゃいけないそうです(もし迂闊に返事をすると、この人は自分の姿や声が認識できるんだと思って、付いてきてしまうそうです)

2011/01/20 (Thu) 21:52 | EDIT | REPLY |   
ジェロ  
No title

夜中の流水河川に一人で立ち込む
ワタクシとしては

そんなポイントに
女性アングラーが
ただ一人浸かってたら
間違いなく 卒倒してしまいます(笑)

↓スーサン敬遠ですか(笑)

アタシャ,あの背中にリップのあるミノー?バイブ?使いません(笑)
釣れるのは知ってますが
へそ曲がりというか 意地っ張りなモノで
駄目ですか(笑)

2011/01/20 (Thu) 23:15 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

ジェロさん、こんばんは。コメントありがとうございます

たしかに深夜の河川内に女性が一人、しかも髪の長い女性なんかが佇んでいたら、自分も卒倒しますね、多分(笑)

スーサンは別に嫌いな訳ではないんですよ。ただ、ちょっと釣果がオートマチックすぎる点が何となく(爆)

背中にリップが付いているルアーとは、おそらく『タックルハウス/ローリングベイト』のことを仰っているのだと思いますが、自分はこのルアーを使ってシーバスをまだ釣ったことがありません。爆釣ルアーという話なんですけどねー(笑)

2011/01/21 (Fri) 00:05 | EDIT | REPLY |   
shuu  
No title

おお!すごいコメ伸びてますね^^
私も夜中にコソっと出撃しますので
霊感が無くても『ああ・・・この場所何か嫌だ~』と
思うと行かないようにしてます。
但し霊じゃ無くてもルアーをロストしやすい場所でも
『嫌だー』と思ってしまいますけどね^^;

2011/01/21 (Fri) 08:37 | EDIT | REPLY |   
lunamaggot  
No title

 生きてる人なら何とでもなりますが、死んでなおかつ普通で考えられないチカラが作用して今生の世界に残っているのだとしたら、その執念というか怨念の方が怖いものはありません。とあえて反論してみます(笑)
どちらも恨みつらみほど怖いものはありませんという結論です。

 現在、元教会だった場所に住んでいるので、普通にそういう体験するようになったのですが、霊視とかしてる白人系のおばちゃん占い師にスーパーで声かけられたのもなんか縁ですか?と最近思っています。胡散臭過ぎて興味ないとスルーしましたけど。

銀狼怪奇ファイル結構見てましたね。というか内容はなんとなく覚えているけれどタイトル思い出せないうちの一つでした。

2011/01/21 (Fri) 10:32 | EDIT | REPLY |   
FJ  
No title

ばんぱくさんがこんな記事書くから、
昨日KATTYさんから怖い場所の話聞いちゃったじゃないですか!(笑)

2011/01/21 (Fri) 14:12 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

shuuさん、こんばんは。コメントありがとうございます

皆さんどうやらこの手の話がお好きなようです。まあナイトゲームはこの手の現象に一番遭遇しやすい状況と言っても過言ではありませんからね

> ルアーをロストしやすい場所でも
> 『嫌だー』と思ってしまいますけどね^^;

でもルアーをロストしやすい場所は『ハイリスクハイリターンポイント』である場合も多いですから、まだ救いがあると思います(笑)

2011/01/21 (Fri) 20:37 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

> lunamaggotさん

> その執念というか怨念の方が怖いものはありません。とあえて反論してみます(笑)
> どちらも恨みつらみほど怖いものはありませんという結論です。

さる霊能者曰く、生死に拘らず、いわゆる『負のエネルギー』ほど厄介なものはないそうです。恨みつらみに一旦凝り固まってしまった人の念というのは、諭したり、説得する事ができないそうで

> 銀狼怪奇ファイル結構見てましたね。というか内容はなんとなく覚えているけれどタイトル思い出せないうちの一つでした。

動画へのコメントは珍しいですね(笑)。今じゃ絶対地上波で放送できない、残虐描写てんこ盛りのジャニドラでしたが。もう14年も前の作品なんですよねー

2011/01/21 (Fri) 20:56 | EDIT | REPLY |   
ばんぱく  

FJさん、こんばんは。コメントありがとうございます

> ばんぱくさんがこんな記事書くから、
> 昨日KATTYさんから怖い場所の話聞いちゃったじゃないですか!(笑)

FJさん・・・男は恐怖に打ち勝ってこそ、また一回り大きな男になるんですよ(爆)。極寒と恐怖のナイトゲーム、頑張れ(笑)

2011/01/21 (Fri) 21:00 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply